Search

【DIY】色あせていたダイニングテーブルをウォルナットに塗装してみました【ニス塗り】

  • Share this:

このテーブルは、友人が家を建てる時にオーダーメイドで60万円(!!)掛けて作ってもらったみたいなのですが、家族が増えるため大きなテーブルに買い替えるとのことで譲ってもらいました。

せっかくなのでリメイクして使おうと思います!!

キッチンの緑色の壁に合うように、濃い目のウォルナットで塗装しました。

」」」」」」」」」」」」」

【古民家再生】今流行りのタカラ塗料で、タバコのヤニ染みがひどい壁紙を塗装してみたら想像以上の仕上がりに【DIY】
( https://youtu.be/z-3i-h-gQQo )

」」」」」」」」」」」」」

動画にはありませんが、タイルの目地が黒ずんでいたので「キッチンハイター(泡タイプ)」をシュシュッとスプレーしてしばらく放置させた後、歯ブラシでゴシゴシと擦って落としました。
すこし水分を多く残して絞ったぞうきんで2度拭きした後、固く絞ったぞうきんで仕上げ拭きしました。

塗りムラができたり、塗料の厚みが均一ではなかったりするけど、「自分で塗った」感じが出てまあいっか(*・o・)


Tags:

About author
こんにちは!J-BLAST(ジェイブラスト)です(`・∀・) 趣味やDIY、車やバイクの整備・カスタム、料理動画、愛犬のチワワ(レイちゃん♀)の動画をアップしています。 Amazonで評価の高い商品や人気商品を購入した時は、レビューをしているので是非参考にしてみてください(∩´∀`)∩ Amazon狂なので、毎日配達BOXに何かしら届いています(笑) 古民家をDIYでリフォーム・リノベーションしています。 素人がグーグル先生を頼りに作業しているので、多少(結構?)雑なところはありますが、これから同じようにDIYされる方に良いところも悪いところも参考にしてもらえたら、と思って動画を作成しています(*・ω・) 良かったらチャンネル登録よろしくお願いします☆ 案件やお仕事のご依頼はジェイブラストのTwitterのDMにてお願い致します。 サブチャンネルが出来ました(∩´∀`)∩ ぜひ登録してください~(*´ω`*) リンクは↓のところから☆
View all posts